☞webshop☜

メキシコ買い付けジャーナル’19 【7/18 西のオレンジ,南の天使 】

朝9時ごろ起きる。 5時間くらいは眠れたかな。

 

朝食にコーヒーとパパイヤを頂いて、パッキングの最終仕上げ。

 

なんとか目処はつきました。

 

 

正午、メトロを乗り継ぎメキシコシティ北西部郊外へ。

慣れ親んだ2号線。

 

 

タクーバ駅到着。

 

駅前に見慣れた看板が! ポルタレスにあるリサイクル家具屋がタクーバにも。

 

 

中で細かいものをチェック。グラスや民芸品もたまにあったりします。

家具はシャビーな雰囲気のものも。

 

ちょこっと仕入れて、路線バスに乗り「ナランハ」の木曜ティアンギスへ。

メルカド周辺だけでなく、目抜き通りに屋台がいっぱい。

 

ロンガニサ(腸詰ソーセージ)。緑のものはハラペーニョの色だそう。

食べるときは結局潰して細かく刻みます。

 

 

棘を削ぎ落としたノパリート(団扇サボテン)サラダやピクルスにしたものも販売中。

 

 

やたら人がいた青空生ビール屋台。

 

ピスタチオとチャモイ(甘いタマリンド)エキスを淵にべったりとつけたミチェラーダ。

平日の真昼間ですが、みんなダラダラして良い雰囲気。

 

単純に行き易さもあり、好きなティアンギスです。(他は遠い&汚い)

 

夕方から予定があったので急ぎ気味にチェック。

 

ちょこちょこ細かいものをピックアップ。

 

全て3ペソ(15円)の放り出された物に群がるオバ様集団。

 

 

何か食べたいな、と考えながら歩いていたら

 

牛頭のタコス屋台。ここ絶品です!

 

硬直した立派なバナナ。マチョ=男らしいバナナと呼ばれています。

 

一日にどれだけココナッツ割るのだろう?

 

 

よくある生牡蠣屋台。怖くて買えません (以前メキシコの牡蠣にアタって大変でした)

 

 

と悩んでいたら、バスが来たので駅へ戻ることにしました。

 

 

バスの窓から見えた大きな動物園。ブエナビスタからの貨物列車用の線路が見えます。

 

メトロ2号線でレボルシオンまで。メトロブスに乗り換えます。

 

駅と駅の間で携帯のチップをキャンペーンで配っていたので、

繋がらないtelcelからmovistarへ変更。滞在残り数日ですが、念のため。

 

 

メトロブス1号線に乗り、一路南のサンアンヘル地区へ。

少し車内で昼寝。

渋滞だったのか1時間以上かかりました。

 

ドクトル・バルガス駅から歩いて目的のアロンソ兄弟の家を目指します。

 

大物を購入する可能性があるためガッツリ現金を引き出し…..

 

勇んで向かったコレクターの自宅兼工房。

 

過去2回イロイロ購入したので、期待しているのか

様々な貴重なフォークアートを用意してくましたが……

 

 

 

売値が5倍くらいになっていて、ちょっと仕入れることができない価格。

ebayより高い価格のものも…..

 

彼らのコレクションは状態も最高で素晴らしいものばかりですが、

コレクターではない自分は、確実に売れるものを選びます。

結果、フランシスコ・フローレスの魔除け人形と楽団の人形を

まとめて買い付け。少し交渉してなんとか合う価格に調整しました。

 

工房で見せてもらった、フローレスの工房で80年代に生産されていた土人形たち。

次回はこのモノクロの人形を狙って買い付けます…..

 


 

お兄さんのガウィートと世間話。いつもメスカルを飲ませてくれる。

 

☝︎過去の記事。

 

それから夕方のスコール。

と思いきや長雨で2時間近く待ち、少し弱くなったので帰ることに。

 

夜は暗くて、帰り道がわからず….しかも雨もまた強くなってきました。

 

途中にあったタケリアで雨宿り兼夕飯を。

メニュー表記が独特….チミチャンガやチキンナゲットがあるのは珍しい。

 

 

 

値段は安くないですが、付け合わせは充実していました。

アラチェラ(ハラミ肉)とチュレッタ(スペアリブ)のタコスを注文。

美味しくてビックリ。

 

アルゼンチンチョリソも追加で。(サルサでわかりにくい画像…スミマセン)

タコス3つで82ペソ。(500円)

 

セブンイレブンで折り畳み傘を買って、なんとか駅まで。

 

 

 

結局雨は止むことなく、ローマに戻ったのは12時前。

 

 

風邪を引いたら大変なので、とりあえずシャワーを浴びて

1時過ぎ就寝。

 

 

明日は発送があります。

もう買い付けも終わりと考えると、寂しくもあり….疲れもあり…..

 

 

 

90歳を回っていますが、やはりウイルスでの最期は残念です。

1996年に大好きだった神戸xebec hallで演奏を聴きました。

即興演奏のイベントになぜ?と思いましたが、小さなおっちゃん具合が可愛らしかったです。