メキシコ買い付けジャーナル’16 【4/5 オアハカ シポリテ】
- 2016.08.31
- メキシコ
先週末の夏のセール、たくさんのオーダーいただきまして誠にありがとうございました!
お蔭様で店内の在庫がスカスカです。
9月末から買い付けに行きますが、新しいアイテムの入荷時期は10月末になりそうです。
それでは以下、買い付けジャーナルです。
夜10時にオアハカ市内を出発したシャトルバスは、寝ることもままならない
ジグザグ山道を越えて、目的地「シポリテ」に着いたのが午前5時。
真っ暗ですが、波の音と潮の匂いで海に来た!と言う気分に。
海岸で夜明けを待ちます。
朝7時になり、昨日予約しておいた宿の“Posada Castillo Oasis”へ。
Booking.comで個室が1泊180ペソ(1200円くらい)のプロモーション価格だったので
予約してみました。
テラスもある素敵なリゾートペンション。
年に2回も3回もメキシコに来ていますが、バカンスなどなく
仕事ばっかりしています。
今回はDJの副業がなかったので、時間ができてオアハカのビーチに来てみました。
実に10年ぶり!オアハカは太平洋の海です。
オアハカの南部には幾つかビーチがありますが、個人的にシポリテが静かで好み。
宿から歩いて1分のビーチ。最も近い海の家?で朝食。
セマナサンタのバケーション明けの閑散期。
人が全然いません。
買い付けの疲れを癒すため、犬のように眠りこけました。
オアハカの海は、波が高いですが真っ青!
シポリテの砂浜は”Playa Amor”=愛のビーチと呼ばれ、ヌーディストビーチなんですが
だーれも脱いでませんでした。
地元の人が多かったです。小さいパラソルの下の家族たち。
この海の家がビールも安く、
居心地よすぎ………
ひたすら寝ては飲み、そして泳ぎ……..
ここの看板娘タバサちゃん。1歳で眼も髪もクリクリ!
夕方まで何もせず、ただただ呆けておりました。
シポリテの周辺にはレストランや食堂がほぼないので、
隣町のマスンテまで行きます。
歩いていたら見えてきたサーカスの光景。
夕方で終わっていました。
見たかったなぁ〜。ビーチのサーカス?
以前のマスンテは漁村でだいぶ田舎だったのですが、近年開発されて
行きやすく海水浴のしやすいビーチになったようです。
マスンテも美しいビーチ。
お店の人に聞いて行ったシーフードレストラン。
セットで注文した魚介のスープと白身魚のガーリックソテー。
味は生臭くて今一つ。
帰りは繋がってるビーチを歩き、
シポリテまで戻り、宿で爆睡。
日本とメヒコを含め、こんなに何もしない1日はいつ以来かわかりません。
幸せな日でした。
終わらない夏に。
全く個人的な話ですが、谷六にあったバー”LINBO DANCE”が気づけば閉店していたので
詳細を知っている方は教えてください! マスターはどうしてるとか……
-
前の記事
夏の終わりのバーゲンセールのお知らせ 2016.08.25
-
次の記事
メキシコ買い付けジャーナル’16 【4/6 オアハカ ラス・トレス・プラヤス】 2016.09.07