キッチンアイテム&コロナビールのノベルティグッズの入荷その1
- 2016.11.17
- 日用品 インテリア
東京ではまだまだメキシコ料理店が増え続けているそうで、タコスは日本でも認知され
テキーラも上等なものがよく飲まれるようになったみたいですね。
よかった、よかった。
関西はまだまだ本格的なお店が少ないので頑張って欲しいです……
しかしよく売れています!
メキシコ料理好きにオススメのご家庭で使える、
キッチングッズの人気アイテムがいろいろ再入荷いたしました。
まずは在庫切れだったトルティージャの包み布。
コットン製で太い糸で粗めに編まれていますので保温性があり、
蒸らし効果で保湿性もあります。⇦ココ重要。
トルティージャは乾燥ですぐ硬くなるので、湿度を保つために適したファブリック。
色も鮮やか。模様やフリンジもいい感じ。
メキシコシティ産とオアハカ産の様々なカラーがあります。 1枚600円でお買い得。
そしてタコスパーティーにバッチリンのカスエラ(素焼き)皿が入荷しております。
サルサやお肉、野菜など分けて具を盛り付けることができるコンビネーションプレート。
タコスだけでなく手巻き寿司パーティーにも使えそう、かな? こちら1点のみ。
また卸先から余剰分が出たため、28cmの楕円形のカスエラ皿も少し在庫ございます。
メキシコの食堂やレストランでよく使われる伝統的なお皿。
コチラは店頭販売のみですが、お買い得でオススメですよ。(4枚在庫があります。)
ご希望の方はお問い合わせくださいませ。
そしてもはやトンボラでは定番になりました、コロナビールのノベルティトレイ。
新品は今回発見できなかったのですが、ビンテージのトレイが再入荷しました。
珍しいオアハカのインディヘナのデザイン。
今や作られていないレトロなタイプなので、ダメージが結構あります。
が、
逆にデザインが秀逸なので、ビンテージアイテムとしてインテリアによろしいかと。
また日本でも販売されるようになったドスエキスビールのペーパーホルダーもございます。
紙使いが荒い方にオススメ!
他にも
黒い琺瑯製のオシャレコマル。コマルとはトルティージャを焼くためのフライパン。
や
模様替えにぴったりのオイルクロスも再入荷。
50cm単位でカット売りしてるお店は他にはないですよ〜。
在庫分では
コロナの栓抜き
カラフルな藁コースターセット
スモールフルーツ絞り機。軽くて丈夫でどこでもフレッシュジュースが作れます。
などなど、メキシコにあって日本になさそうなアイテムばかりまとめて〜

「その2」もブログで近々更新しますので、お楽しみに!
90年代のヒップホップグループでまずナンバーワンでしょう、ATCQの懐かしいナンバー。
メキシコとの国境の町エル・セグンドで財布を忘れて、警察署で行動を回想するという、
当時の荒っぽいラップの内容とは懸け離れたリリックセンスとサンプリングスポーツ。
ナント!再結成後、先週NEWアルバムが出ました。
-
前の記事
メキシコ買い付けジャーナル’16 【10/2 クエルナバカ→プエブラ】 2016.11.13
-
次の記事
メキシコ買い付けジャーナル’16 【10/3 プエブラ アカトラン&マタモロス】 2016.11.21
コメントを書く