“DREAM CARVER EXHIBITION in Fukuoka” ヒメネスファミリーの木彫り人形展 福岡編
“Dream Carver Exhibition 2022-23”
「ヒメネスファミリーの木彫り人形展」の第二弾を
福岡県太宰府市の
ALBICOCCA Gallery で11/25(金)より12/5(月)まで開催いたします。
営業時間は11~18時 会期中は無休となります。
今回は木彫り人形だけでなくメキシコの新旧フォークアートのポップアップも
賑やかに開催いたします。
この投稿をInstagramで見る
福岡の展覧会は以前から懇意にしていただいいるインテリアと民芸品のバイヤーで
Swimsuit Department を主宰している郷古隆洋さんからお誘いいただきました。
この投稿をInstagramで見る
以前は東京が拠点でしたが、現在ご家族で暮らしている福岡県太宰府市にもショップを
作られその隣のギャラリースペースで開催させていただく運びとなりました。
郷古さん自身は、様々な国のインテリアやフォークアート、名もなきアイテムまで
独自の価値観で蒐集されている生粋のコレクター。
お話しさせていただく度に物に対する愛情が凄まじく、以前から畏敬の念を抱いていました。
特にメキシコの民芸品は大好物なようで、今までにトンボラのアイテムもコレクションに
いくつか加えて頂きました。
11/25金 26土 12/5月 に店主がギャラリーのほうに在店いたします。
よろしければメキシコ漫談、聞きに来てくださいませ〜。
今回の展覧会について。
夏に当店地階ギャラリーで開催した第一弾は盛況で幕を閉じ、
展示した31点中、14点がSold Out となりました。

アンヘリコ,イサイス,アルマンドの3ファミリーに追加の製作を依頼し、
数は揃っています。追加の木彫り人形も良い出来栄え。
ただかなり残念なのですが、今展にあわせ
親交のある米国のディーラーから新たに貴重なマヌエル・ヒメネスの60~70年代の人形を
8体も取り寄せたのですが、5箱中の1箱が集荷先のLAの倉庫で行方不明というありえない出来事が起こっています….
国際宅配会社 UPSとは年間契約を結んでおり、メキシコからの出荷も今までそんなトラブルはなかったのですが
とにかく到着は間に合わないと思われます……無念です。
また行方不明の箱の中身も判明できず、このまま紛失という可能性もあると言われています。
泣きそうです。
11月頭に他の荷物は届いているので、通関が終わりこちらに荷物が届くのが間に合えば
マヌエルの数体を即、太宰府の方に送りますので
またインスタグラムなどでお知らせします。
では九州の木彫り人形ファン並びに民芸品好きの皆々様、よろしくお願いします!
この投稿をInstagramで見る
レコードが最もわかりやすい円安かも…..
-
前の記事
本田あまね 展 「生命の樹・マーメイド」開催のお知らせ 2022.11.11
-
次の記事
“BONOLA RETABLO REQUEST” ~あなたの思い出ブリキに描きます part3 2023.01.12
コメントを書く