メキシコ買い付けジャーナル’17 【4/3 イスカール・デ・マタモロス】
8時半に起きるも2度寝してしまい遅刻。 急いでサンラサロ駅へ向かうも、メトロブスの道が大混みで 40分以上かかる。 面倒でもメトロで行けばよかった。 TAPO(東バスターミ […]
la vida es una tombola
8時半に起きるも2度寝してしまい遅刻。 急いでサンラサロ駅へ向かうも、メトロブスの道が大混みで 40分以上かかる。 面倒でもメトロで行けばよかった。 TAPO(東バスターミ […]
早朝5時に革命記念塔裏へバスは到着。 ダンボールが大きすぎて、折りたたみカートが潰れてしまい 二回に分けて宿へ運ぶことに。 置き引きの心配で早朝から冷や汗。 […]
朝9時半起床。快眠でした。 シャワーを浴び、荷物をまとめてチェックアウト。 オアハカに3日間もいるのは珍しいので、今日も普段行けない場所に行くつもりです。 & […]
買い付けで毎回必ず行く街、民芸品の宝庫オアハカ。 最近は日程がタイトで店主は2、3日しか滞在できないのが現状。 本当は全ての村を周り、様々な種類のフォークアートを買い付けた […]
早朝起床。 今回メキシコに来て、初めてまとまった睡眠が取れて快調。 9時に出発。 セントロの端にあるお気に入りの大型リサイクルショ […]
まだ暗い午前5時半オアハカ到着。 2等バスはセントロに入れなくなったみたいで、アバストス市場の南側で 降ろされました。 客引きのタクシーに乗り、とりあえずいつものようにソカロで夜明けを待 […]
帰国して2週間。あっという間のゴールデンウィーク最終日。 のんびりしてるかと思いきや、たくさんお客様にご来店いただいて有り難や〜。 そのぶんサイトに なかなか新入荷の更新もできずR […]
春に続きやってきたミチョアカン州のパツクアロ。 ☞前回のパツクアロはこちらのブログ。 朝起きて空腹のため、とりあえず街中へ。 こおいうカフェにはまず行かない主義です。 &n […]
現在、東京の渋谷にある「クラフトスペース わ」にて 【利根山光人のMEXICO展】が開催されています(3/4まで) メキシコの民芸品がお好きな方なら、知っているであろう版画家の利根山光人 […]
もう恒例になりました6周年感謝セールを 2月24(金)25(土)26(日)の3日間に開催いたします。 CD、グアダルーペの回転ライト、そして価格が30,000円以上の商品については 除外 […]