☞webshop☜

メキシコ買い付けジャーナル’19 【7/19 ライガー引退記念大会】

朝8時半起床。
朝食にパンとコーヒー、マンゴをいただく。

インボイスやラベルの印刷など。

 

UPSに午前中の集荷予約をしているため、とりあえず待機。

 

パコの愛猫(名前失念!)とソファでだらだら。

 

来る気配がないので、少し散歩へ。

 

ローマ地区は素敵な壁画が多く、歩いていて楽しい。

 

 

「ウイピルが死装束」ツォツィル語でも記されています。

 

マリア・サビーナ??

 

先住民文化に関するモチーフが多いです。この辺り(ローマ南東エリア)だけかな?

 

 

カブレラ公園の勢いある噴水。 小春日和の日。

 

こんなアカプルコチェアもあるんやなぁ

 

 

お気に入りの骨董店が開いていたので中をチェック!

(週3回しかオープンしない店)

 

屋上まで隈なく探索。 何かしらあるもんで、意外なものを仕入れました。

 

 

帰宅途中、比較的大きなメリダ通りでティアンギスが!

 

場所柄かオーガニックな野菜や食材が売られています。

 

一軒の店がメキシコでは珍しい?プレート惣菜屋台だったので、早めのランチ。

 

 

今やあまり食べられなくなった”huauzontle” ワウソントレのレジェーノ(詰め物)。

アステカ時代から食べられる奇跡の植物だそうで、

枝と皮の間にパサついたチーズを詰めて揚げ、モレソースをかけたもの。

何回か食べたことがありますが、いつも不思議な食感。

あとはホウレンソウのあえものに、マニータ(豚足酢漬け)メキシカンライス。

食べ合わせが悪い感じですが、好物ばかりで満足しました。 55ペソ(300円くらい)

いいな、この屋台。

 

サラリーマンの方々も集団でランチタイム。

 

タコス屋台のオッチャンら全員カメラ目線…….

 

お土産にチーズを買って帰りました。

 

しかし待てど暮らせど、荷物の集荷は来ない…..

 

 

1時になったので、カスタマーセンターに催促の電話。

 

 

だらだら待機しておると、旧知のエフォーから連絡あり近所にいるからTシャツを取りに来いと。

ほんとはパコ宅まで届けてくれると言っていたトルティージャTシャツ。

 

☝︎webshopで絶賛販売中!👇

 

 

“Huertas de Verde”と呼ばれているローマ地区の南にある大きな公園というか造園地。

ここで金土はオーガニックマーケットが開かれているそう。

 

なかなかリラックスしたいい雰囲気。

食事やデザート、コーヒーなの屋台が並びます。

 

久々にあったDJ EPHOWと美人の嫁に娘。

 

サンクリで服や雑貨を売る店を持っていましたが、現在はメキシコシティ郊外に引っ越してきました。

 

☝︎以前の記事に彼との出会いの顛末を書いております。

 

ここで毎週BGMを担当してるらしく、なんと太陽光発電で機材を稼働させているとか。

太陽が雲に隠れると音が止まっていました……

 

また一緒にDJをしようと約束。

 

プルケの屋台があったので、750ml入りを買って帰りました。

 

どんどん人が増えてきて、場所柄富裕層が多いのか、価格も少し高めのものが多いです。

 

 

で、パコ宅に戻ると、UPSの運ちゃんがが来たとかで、すでに集荷済み!

Wajiro Dreamのスタッフたちが対応してくれていました。

感謝感謝です〜。

 

 

5時前になりメトロブスでセントロへ向かいます。

途中すごい雹(ヒョウ)が降ってきた!

 

電気屋街でネオンサインの店を探しますが、なかなかありません。

 

レトロな電材の店。メキシコ人は意外に細かいところにも拘りがあります。

 

老舗のタケリア。

 

ヒョウは止んで、ファレス地区をウロウロ。

バリオ・チナ=チャイナタウン。

 

立派な日本料理店。かなり流行っています。

メキシコシティでは2年くらいでラーメンブームから居酒屋ブームがきてるそう。

 

時間がないので展示はみませんでしたが、民芸博物館のミュージアムショップだけチェック。

ウィチョールのビーズアート。

 

 

おお!パコのリノ版画もショップで売られていました。

 

☝︎当店でも販売中!日本で取り扱いはトンボラだけです。

 

そして歩いてアレナメヒコまで。

 

8時を少し回ったところ。

 

この夜はライガーの引退記念大会。

豪華な面子でCMLLのエストレージャたちが集合。

なんで、チケットも高くアリーナの最も安い席で230ペソ(1300円)

 

 

2試合目のカードが始まっていました。

アンヘル・デ・オロのトリオ vs エフィストのトリオ。

 

メヒコ滞在中は必ず1度はアレナメヒコに来ていますが、観た中では久々の大入り客。

 

いつものように空いてる席を見つけ前列へ移動。テレビの実況席裏のグッドポジションにたどり着きました。

 

すると前の席にいたのはなんと! マリアナちゃん!!!

お互いびっくり!

メキシコ各地のウイピルを紹介する“Viernes Tradicional”のディレクターを努めています。

なんでいつも伝統的な民族服を着用しています。

 

どこで友達になったのか忘れましたが(たぶんインスタ経由でメッセージをもらった記憶が)

昨年(2018年) 大阪で初めて会いました。

CMLLのファンタスティカマニアのツアーに一緒に来たので、大阪大会に招待してくれました。

毎年息子と観戦に行った思い出。

 

マリアナとCMLL社長になったソフィアちゃん。二人は親友。

クアウテモックに住んでるので、よくアレナメヒコには来るそう。

そら一番いい席に座ってるはずだわ!

 

 

とか駄弁ってると、女子の王座シングル戦が始まりました。

マルセラvsアマポーラ。ベテラン対決です。

 

この試合かなり感動…..今の日本の女子プロレスでこんなクラシカルな試合は観られないでしょう。

特にマルセラは長いこと頑張っています。

20年前くらい大日本プロレスによく参戦していました。

ライガーに合わせた訳ではないでしょうが、メヒコでこんな渋い試合が見れるとは思わなかったです。

 

そしてLAパルク親子トリオ  vs ルーシュ、ミスティコ、ベスティアのトリオ。

テクニコでもルードでもブーイングのルーシュ。

現在はCMLLも辞めてしまい、本家ロス・インゴーは完全に空中分解しました。

 

座ってた席にチケットを持った客が来たので、すこし後ろに移動。

 

 

じゃあ今度は何年かぶりにマリオのオッチャンと出くわす!

この爺さんは60年くらい毎週アレナメヒコに来てる有名人?

ルチャドールとも仲が良く、本人着用のマスクを急に売りつけてきます。

 

試合よりも観客を見るのが楽しいのがルチャリブレ。

えらい量のミチェラーダを消費するお姉さん。

そういえば会場内のビールが80ペソに値上がりしてました…..

5年前くらいまでは50ペソやったのになぁ。

インフレをまた痛感。

 

 

メインはライガーvsカリスティコvsネグロvsUゲレーロの4WAYマッチ。

在メキシコの日本大使も挨拶に。

 

そして入場は和太鼓演奏からのエテカンもライガーコスチューム!

 

なんでこんなにメヒコで人気あるのか!??

「リバプールの風」やったのになぁ。

 

入場がすごい! ルチャ業界では有名なカジヤノリコさんが凄いマスクもってる!

 

試合はライガーはほとんど何もせず。4wayマッチ(1vs1vs1vs1)なんでそれぞれが技を披露して終了。

 

ライガー、こんなにしてもらって幸せもんだなぁ。

最後はカリスティコが肩車して終わりました。

 

いつもの金曜が終わる夜。

 

久々にビクトルおじさんとも再会。

エントランス前でセミプロマスクやマスクのキーホルダーをスタンドスタイルで売っています。

 

 

あとはいつも陽気なエドゲル。

 

たくさんアミーゴがいるアレナメヒコは自分にとって大事な場所だなぁと再認識。

 

歩いて帰る途中、クアウテモック通り沿いで深夜のハンバーガー。

じっくり炭焼きされたパテにマスタードとマヨネーズが効いています。

チーズトッピングで40ペソ(220円)

 

メキシコシティはタコスとハンバーガーは最高に美味い!

競合相手が多いので、味がよくないと生き残れないでしょう。

 

 

ルチャ見ながらビールはたらふく飲んだので、昼買ったプルケで晩酌。

 

明日はwajiroのスタッフたちは来ないので、リビングのソファで眠らせてもらう。

 

最後の土日はのんびりさせてもらおう。

 

 

 

 

 

 

非常事態宣言発令中はたくさん時間がありますね。

自宅ではほぼamazon primeかYOU TUBEを観ています。

最近はまっていたのがガエル主演の”Mozart in Jungle”

全40話と長いスパンのストーリー。

NY交響楽団の人間模様と恋、生活、音楽など多彩なキャストが面白く

メキシコ、イタリア、日本でのロケも。

 

個人的に最も印象的だったのは、刑務所の慰問演奏会でメシアンの交響曲の演奏シーンです。

ガエル演じる指揮者ロドリゴが聴衆である実際の服役囚にコメントします。

「今日私たちが演奏するのは、同じ作曲家のオリビエ・メシアンによる作品です。

彼は第二次世界大戦で戦って、捕虜になりました。

そして、彼の最も重要で著名な作品のほとんどは、彼が刑務所にいたときの作品です。

 

エピソードが進むにつれ現代音楽や電子音楽、クラブミュージックまで扱われ

かなり面白いドラマだと思います。

なんで日本でまったく話題にならなかたのだろうか?

日本のロケもあり加瀬亮や原田美枝子も出演しているのに…..