オアハカの定番アイテムのご紹介です!
- 2017.05.22
- アルテサノス(職人と工房) 民芸品 フォークアート クラフト
- オアハカ, ウッドカーヴィング, メキシコの陶器, アギラールファミリー, メキシコの民芸
買い付けで毎回必ず行く街、民芸品の宝庫オアハカ。 最近は日程がタイトで店主は2、3日しか滞在できないのが現状。 本当は全ての村を周り、様々な種類のフォークアートを買い付けた […]
買い付けで毎回必ず行く街、民芸品の宝庫オアハカ。 最近は日程がタイトで店主は2、3日しか滞在できないのが現状。 本当は全ての村を周り、様々な種類のフォークアートを買い付けた […]
早朝起床。 今回メキシコに来て、初めてまとまった睡眠が取れて快調。 9時に出発。 セントロの端にあるお気に入りの大型リサイクルショ […]
まだ暗い午前5時半オアハカ到着。 2等バスはセントロに入れなくなったみたいで、アバストス市場の南側で 降ろされました。 客引きのタクシーに乗り、とりあえずいつものようにソカロで夜明けを待 […]
帰国して2週間。あっという間のゴールデンウィーク最終日。 のんびりしてるかと思いきや、たくさんお客様にご来店いただいて有り難や〜。 そのぶんサイトに なかなか新入荷の更新もできずR […]
2日目は毎度のジェットラグで深夜3時に目覚め。 一向に寝れないので諦め朝食を摂り、チェックアウト準備をして買い付けへ。 外に出るとクラクションの嵐が。 ツアー […]
例年のゴールデンウィークは、 東京と大阪で開催されていた「シンコ・デ・マヨ フェステバル」というイベントに 出店のため大忙しでしたが、今年は大阪の開催はなく東京のお台場のみとなりました。 イベントに当 […]
2017年春の買い付けはセマナサンタが4/13からということで それに照準をあわせたため、かなり遅い日程となりました。 2月から就航したてのANAの直行便で成田からメキシコシティまで13 […]
今年もセマナサンタ(イースター)に日程を合わせ、春の買い付けに行ってきます。 この間、店舗の営業が土日のみになります。 また通販の発送は土曜日のみとなりますので、ご注意くださいませ。 & […]
10/17(月) 朝9時半起床。 朝食を摂るため外へ。宿の隣が食堂街になっています。 一番奥のタケリアでタコス スアデロ(スジ肉)とチョリソのタコス。 サルサが凝ってる店でした。 皆さん […]
今回は民芸品や雑貨のご紹介ではなく、 先月に初めて訪問した長崎の事を書きたいと思います。 なぜ長崎へ行ったかというと特に理由はなく、(仕事柄)航空会社のマイルがどんどん 貯まっていくので […]