☞webshop☜

メキシコ買い付けジャーナル ’21 【5/22 週末のいい顔たち】

朝8時起床。ぐっすり眠らせてもらった。

 

 

 

お土産に持ってきた無印良品のチャイとパンを朝食にいただく。

 

快晴やないか! メキシコシティ。

 

パンデミック中はほとんど版画をしていたらしいパコ。

アトリエには素材がたくさんありました。

☝”Wajiro Art”の版画作品よく売れています。

 

10時頃自転車借りて出発。

週末のプスキン公園は子供たちのローラーブレード教室が定番だが、

鬼コーチのような人もいて、ちゃんとした競技のようですね。

 

 

で、土曜の骨董市。このティアンギスは開店が遅い。

 

こフレームオブジェ、ちょこちょこ見かけて流行ってるのか?

古物でも流行があるのはどこの国でもありますね。

 

 

準備中の出店が多いので、ぐるぐる3周も周回しました。

 

こないだマヌエルのおっちゃんが言ってた通り、コロナ渦の中

メキシコ人は食べて飲むことが最重要で、物を買わなくなった….

しかし価格が下がるわけでなく、消費のパイが減ったので逆に物は高騰していると。

 

その言葉通りなかなか仕入れるものがなく…..

出店者がショバ代徴収されてるのかと思いきや、ランチのデリバリーの注文でした。

 

 

米国で人気があるビンテージの猿のメスカルボトル。600ペソ! 高い!

 

骨董市を後にしてコリマ通りを進むと、すでにローマ名物ハンバーガー屋台が開いていた。

 

久々に食べてみる。

 

 

 

ん? 小さくなった?

私の記憶が定かならば35ペソくらいだったはずだが、47ペソに…..

 

 

土曜なのでソナロサのアンティークバザーにも顔を出す。

 

来客者より出店者の方が多い感じ。

 

 

チャロのソンブレロは素晴らしいがマネキンもいい顔してる。

購入を迷った古い三賢人の人形。カスパールがいい顔してるなぁ。(仕入れせず)

 

 

結局何も買い付けず、ソナロサからローマへ戻る。

今も変わらず高級住宅街コンデッサ。

 

のどかなスペイン公園。

普通のフリマも土曜日にございます。

 

ローマ地区は歴史があるエリアなので味わい深い建物が多い。

 

どうやらワクチン接種の会場。並ばないようにグループ分けされている。

実は日本より全然進んでるメヒコの接種状況。

すでに国民の40%が一回目のワクチンを接種したとか。(5月末時点)

 

インスルヘンンテス通りへ出て、メトロブス一号線で南下。

結局日本のHOOTERSは1度も行けなかった…..

 

 

土曜日といえばサン・アンヘル地区の土曜バザー。

駅から向かう途中にある我がフェイバリット・パストール屋台。

 

しっかりジューシーかつカリカリ。お腹が減ってなくても食べてしまう。

 

 

公園のアートバザーで久々にアウレリオ父さんとお会いしました。

何年か販売を切り盛りしていた息子のフェルナンドはテキサスに移住して活動中だとか。

また初代ロレンソ、ルカスさんが昨年11月にお亡くなりなったとかでお悔やみ申し上げます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

La Familia Lorenzo(@familialorenzoart)がシェアした投稿

 

 

ロレンソファミリーの板絵もトンボラ開店当時のヒット商品です。

今は日本国内の他のメキシコ雑貨店でも売られるようになって、よかったよかった….

なんで最近全然仕入れてなかったのですが、久々に買い付けました。

何年か前にクリスマスカードを描いてもらったのもよい思い出。

 

サン・ハシント公園のマーケット。

さすがサンアンヘル地区は富裕層のお客様だらけ。

 

年がら年中死者の日の祭壇があるようです。

 

 

老舗のインテリアショップ “Toca Madera”には

一昨年亡くなったオアハカの美術家トレドさんの祭壇が。

 

やたらトレド推しだな。

 

どれも高価ですがよい品揃えです。

 

El Bazar Sabado=土曜日のバザーへ。

 

エントランスの女の子はお出迎えの仕事だが、今日の子はやる気なさげ。

 

富裕層が多いと言っても、パンデミックでは例外ではなく

ちらほらと空き店舗がありました。

 

そんな空きテナントスペースに無造作に置かれた大きな張子。

セマナサンタだけの登場なのでしょうか、、、、、

 

こちら天使なのか悪魔なのかわからない張子人形。どちらも最近は見られなくなったいい顔。

 

一度は食べてみたいパテオ=中庭のランチビュッフェ。300ペソくらいするらしい。

 

1階のトイレ横にある、ある意味いい場所の”Ceramica San German”の直営店へ。

春に展示会でお世話になったお礼を伝えに来ました。

 

写真撮り忘れましたが、工房の長ハイメさんがいらしたので少しお話。

 

陽射しが気持ちよい空間です。

日本からはいつ普通に行けるかわからないですが、メキシコシティに週末滞在される際は是非!

(それまでは当店へご注文ください)

 

☝︎webshopのサンヘルマン工房のページ

 

駅へ戻る途中のカルメン市場の壁のレリーフ。

これを見るために市場の外周をぐるっと回るのも乙です。

 

少し時間が余ったので、Uberでコヨアカンへ。

 

2年前の買付旅の帰りに空港へ行く際、初めて注文したUber。

ここで2回目の配車注文。

 

70ペソくらいでコヨアカン到着。う〜ん、値段はタクシーと変わらないかな。

 

週末こちらも大賑わいのコヨアカン地区。

 

こちらは地元に住む方々や場所柄、学生たちの憩いの場。

 

民芸品市場を覗きます。

 

民芸品やお土産品と並んでタトゥーショップやスモークショップも多いので

若者が多いです。

 

子供のワークショップなんかも。

 

お気に入りの骨董品店や

 

オーガニックバザーなどにも立ち寄り、店主も週末のメキシコシティを堪能しました。

 

 

思えば昨年7月にはこちらに拠点を移し、この近くに借りる家も決まっていたのになぁ….

 

引っ越しは今年秋に延期になりましたが、コヨアカン付近に住むのは白紙になりました。

 

 

 

名店カフェ・ハローチョで暑いのでフラッペチーノ。28ペソで安い。

 

 

インスタグラムで気になっていたフォークアートショップへ。

こちらの写真の通りミチョアカン州の民芸品が多かったです。

オアハカのウッドカービングやウイピルもよい品揃えでセンスがいい店でした。

(店内撮影不可)

 

“Los Tacos Son Amo” =タコス全てが愛   “Si Señor!”  =おっしゃる通り

いい壁の絵だな!

 

ペセロでメトロのコピリコ駅へ。

インスルヘンテス大通りは渋滞中。

 

乗り換えの際、12号線は閉ざされていました。

先月の地下鉄の崩落事故のためでしょう。

9号線 セントロ・メディコ駅のピクトグラム。かっこいいな。

ここで下車して歩いてローマまで戻ります。

 

土日は大きなベラルデ庭園沿いにティアンギスがあるみたい。

 

大きな公立病院があるエリアなので、屋台でも色とりどりの看護服が売られています。

こおいう制服は支給してもらえないのかな?

もしくは好きな色を着たいのか??

 

よく警察署の隣でも、帽子や制服、手錠まで販売してる店があるので、

もしや実費なのかも。 そうだったらメヒコの公務員は大変だ!

 

 

明るいうちから一杯。といっても夜8時くらいまで明るいので。

なかなか売ってないレオンビール。

 

アミーゴに保管してあったインスタントラーメンを持ってきて、野菜と卵を注入しただけの

夕食をカーラに振る舞い、パコが日本に来た時の話をして

今夜も図々しく泊めてもらうのでした。