サン・ヘルマン陶芸工房の歴史とスタイル (後編)
- 2021.03.19
- アルテサノス(職人と工房)
- メキシコシティ, トナラ焼き, メキシコの陶器
3/21(日)まで地階ギャラリーで開催中の「サン・ヘルマン工房の陶芸展」 工房長ハイメさんへのインタビュー記事の後編になります。 (6)シウダデラ市場とサン・ […]
la vida es una tombola
3/21(日)まで地階ギャラリーで開催中の「サン・ヘルマン工房の陶芸展」 工房長ハイメさんへのインタビュー記事の後編になります。 (6)シウダデラ市場とサン・ […]
3/21まで開催中の「サン・ヘルマン工房の陶芸展」 意外にも家族経営だった工房のヒストリーを、 家長であるハイメ・ブラーボさんにお話を伺いました。 (1)SanGermánワークショップ […]
地階ギャラリーにてメキシコ州テスココに工房がある “Taller San German”=サン・ヘルマン工房の展示販売会を開催いたします。 メキシコ各地の陶芸の中 […]
深夜起きてしまい、2度寝。8時過ぎなんとか起きる。 宿にコーヒーサービスがあり助かる。 サンタフェの予定をどうするか。 あまりリサーチもせずここまで来てしまった…. 当初から […]
当初は4/2からセマナサンタ(復活祭)に合せ、 メキシコへ買い付けに行く予定にしていましたが、 コロナウイルスの影響で5月に延期になりました。 しかし世界中が先行き不透明な中、5月でも難 […]
8時起床。 気分が良くない。 何か悪い夢を見たような気が…. パッキングのプレッシャーかな? 9時半出発。 ハラトラコ地区を抜け、スタジアム前の幹線道路で乗り合いタクシーを待 […]
朝8時起床。 コーヒーだけを飲み準備。 パコが未だ行ったことが無いメテペックへ 行きたいというので、彼の運転で9時ごろ出発。 月曜は早くも渋滞気味のレフォルマをなんとか抜け […]
8時起床。良い睡眠目覚めスッキリ。 宿の中庭。昨夜かなり雨が降ったみたいで湿ってる。 キッチンで昨日の残飯と持参しているインスタントコーヒーの朝食。 シャワー […]
10/10から大阪万博公園内にある、国立民族学博物館(通称みんぱく)の 本館にて「メキシコのアルテ・ポプラル」展が開催されております。 “Arte Popula […]
早朝6時起床。 やっとすっきり眠れたのは、慣れ親しんだ宿の硬いベッドのおかげ? しかし宿泊客の少なさからコーヒーがネスカフェに…… 朝食食べて8時過ぎ出発。 &n […]